みんなでつくる まちづくり財団HATA!

まちの作戦会議

まちの作戦会議vol.16 HATA!と話そう

すっかり涼しくなりました。皆様、秋、楽しんでますか?✨ さて、皆様10/24木曜日18:30〜はまちの作戦会議です。 参加方法は3つ!①宿毛まちのえき林邸②しまんとぴあサテライト会場(6名ほど参加可能)③オンライン Google meetまたはzoom(40分限定)どちらかの予定 の3つで開催予定!オススメのお菓子と飲み物お持ちの上ご参加下さい。 今回はゆる〜くお話の作戦会議。皆様とお会いできることを楽しみにしています! 申込フォーム↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfEWia5pQ8nlnZd2TEW3Q9AWm2r12mBzEfl_ZF_RW6d0kbmXg/viewform

まちの作戦会議vol.16 HATA!と話そう 続きを読む »

HATA!まちの作戦会議まとめ

これまでのまちの作戦会議リンク集 2023年2月よりはじまりましたまちの作戦会議。 開催の記録をまとめました。 目次 1、こどもや親子の孤独をどうサポートできるかな?(NPOゆめスマイル登壇) 2、中山間地域の可能性と課題について話そう(沖の島塩業設立前中垣さん・中山間対策課大池さん登壇) 3、コミュニティ財団はどんな変化をおこすのか(全国コミュニティ財団宝楽さん・可児さん登壇) 4、みんなのおもい大発表スペシャル(幡多地域のチャレンジャーのこんなのを作りたい想い発表) 5、イベントチームをつくろう 6、イベントチームをつくろう2 7、イベントチームをつくろう3 〜パンとイロイロフェスvol.1開催にむけて〜 8、HATA!キックオフスペシャル(チャレンジオクトーバーフェスト・設立寄付スタート) 9、パンとイロイロフェスvol.1 当日 10、November caravan 11月幡多地域7カ所まちの作戦会議を開催 11、December caravan 12月幡多地域7カ所まちの作戦会議を開催 12、みんなで作ろう設立記念計画(設立記念パーティーをみんなで企画) 13、みんなで作ろう設立記念計画2 14、HATA!チャレンジャーのおもい大発大発表(助成団体採択報告会) 15、未来のための防災~その時どうする~(防災カードゲームで防災を学ぶ) 16、HATA!と話そう~幡多地域のワクワクする未来って?~(HATA!の活動報告) 17、山と、子どもと未来をぺちゃくちゃ(大月町の林業のニュービジネスと子ども) 18、みんなのチャレンジレポートを聞こう(助成団体最終報告会) ※間でオンラインHATA部!会開催 …………. まちの作戦会議第1回は2023年2月 「ひとりで過ごす子どもや、自宅にこもりがちな乳幼児の親子の孤独。民間で出来るサポートの形ってなんだろう?」について、 NPO法人 ゆめ・スマイル代表 江口千代美さんをお招きし、宿毛や幡多地域での現状や今後の課題について、お話しいただきました。 https://note.com/hayashitei/n/n08d646e7d5af ⚫︎現在幡多地域で子ども食堂や子どものイベント開催をされる団体の思いや悩み、これからについてまちのみんなで聞き、お話ししまし

HATA!まちの作戦会議まとめ 続きを読む »

まちの作戦会議vol.15未来のための防災

まちの作戦会議vol.15未来のための防災〜その時どうする?〜 2024年4月17日、幡多地域で震度6弱の地震が起きました。 私達のまちは、南海トラフ地震が発生した場合、大きな被害が想定されている地域です。 HATA!はこの地震をきっかけに、次のまちの作戦会議のテーマを【未来のための防災】と考えました。 9月のまちの作戦会議は 講師をお迎えして【未来のための防災】をみんなでまなび考えましょう! ◆徳永伸介さん [プロフィール]防災の第一線で救急救命活動を経験した元消防士(救急救命士)。現在は、熊本県の一般財団法人くまもとSDGs推進財団の代表理事となり、人を救うことから地域を救うことを志事にしている。地域の社会課題解決に取り組む傍ら、防災士として防災カードゲーム「クロスロード」の普及活動を通じた防災活動を、くまもとクロスロード研究会代表として熊本地震前から行っている。 お話を聞いたあと、みんなでクロスロードカードゲームをしながらもしもの時想像をしみんなで話しましょう! <クロスロードカードゲーム>は防災学習のカードゲームです。分かれ道という意味のクロスロード、もしも災害にあった時まちのみんなはそれぞれどんな対応をするかな?!イエスかノーでカードでだしてみましょう!答えはひとつじゃない。グループの中のそれぞれの考えを聞き、さまざまな視点を学んでみませんか?今回はゲームを通して南海トラフなど災害への心構えを講師の徳永さんと一緒にみんなで考えてみましょう! チラシを見て頂いた方から、お申し込みまたお問い合わせをいただき、防災士のかたからとても良い企画ですねとお電話いただきHATA!も企画して良かったと思っています。 詳しいチラシは宿毛まちのえき林邸また色々なところで配布中!ぜひお手に取って下さい✨ オンラインで遠方からでも参加可能! まちの作戦会議お申し込みはこちらのフォームから!↓↓↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdY1aeXp_au-SsEfNS3kfH-hix8Cm52KjHW7OPcvTKznkUmBA/viewform #宿毛市 #三原村 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市 #四万十市 防災士 できることから学ぶことからみんなではじめよう 未来のための防災 宿毛まちのえき林邸 ワクワクす

まちの作戦会議vol.15未来のための防災 続きを読む »

HATA部の作戦会議vol.0開催します

HATA部でこれから何をするか みんなで考えてみんなで みんなでつくりたい! と言うことでオンライン限定で開催します。 HATA部!の作戦会議vol.0〜HATA部!何しよう?!〜お家から参加のまちの作戦会議参加申込はおすみですか?インスタはハイライトからお申し込み可能! 【開催日時】2024年8月29日木曜日【開始時刻】19:00〜20:00までの予定【場所】  Googlemeet にて開催予定【参加料】無料 【申込方法】こちらの申し込みフォーム、【お問い合わせ】インスタまたはFacebookのDMにメッセージいただくか、hello@hata-machi.jpまで メール、または0880790622までご連絡下さい。※オンライン限定になりますので、当日までにURLをお送りします。 ぜひお知り合いをお誘いの上、お気軽にご参加ください!皆様のご参加お待ちしております! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf1hHD_lExs8oNusXkQGJEtSQ1ziSboigPnJWSq58WX0dlX1w/viewform?usp=sf_link 何をするかまだ決まっていないHATA部をこれからみんなで作りませんか? 今回は⚫︎こんなのあったらいいな!⚫︎こんなこと話したいな!⚫︎これ作りたい!⚫︎これ知りたい! そんな話を60分オンラインでします!facebookはやった事ないけどHATA部は気になるって方もお気軽にご参加下さい! ①15時までにメールまたは申込フォームにて参加を申し込む(google meet というアプリがない方、やり方わからない方は竹村にご相談ください!) ②HATA!よりオンラインのURLおくります! ③当日その時間にURLポチッと!みんなで60分ほど家から話す! 世界中お家からでもどこからでも参加できるHATA部!ともだちやご家族とも一緒にぜひご参加下さい♪ 宿毛市 #三原村 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市 #四万十市

HATA部の作戦会議vol.0開催します 続きを読む »

まちの作戦会議Vol.14HATA!のチャレンジャーのおもい大発表会2024開催報告!

🚩まちの作戦会議!開催報告! まちの作戦会議とは?! 地域のおこまりごと、これがあればいいな!をみんなではなして考える、まちの作戦会議!参加費無料!誰でも参加OK! \. VOL.14 みんなのおもい大発表会2024!! .// 今回決定しました4団体に、どんな事にチャレンジするの?どんな団体?どんな思いがあるの?を発表してもらいました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました! オンラインも含め20名以上の皆様にご参加頂きました! 日時 2024年7月27日(土) 10:00~12:00場所 しまんとぴあミーティングルーム2〒787-0012高知県四万十市右山五月町7-7 それぞれの発表はまたご紹介していきます。 参加していただいた皆様には各団体へ応援メッセージや質問などもご記入頂き、温かいメッセージもご紹介させて頂きました。 初めての助成は総額50万円のところ、決定総額は約35万円となりました。 約15万円が次回の助成になることが決定!HATA!の助成にチャレンジしてみたい方もぜひ来年に向け、今からどんなチャレンジをしようか考える機会にしていただけたらと思います! そして、何かしてみたいかた、チャレンジャーを応援したい方もこのまちの作戦会議でHATA!の方からオンラインで繋がるHATA!部!も発表させて頂きました。 オンラインで遠方からでも参加可能! お申し込みはこちらのフォームから!facebookから申請下さい! ワクワクする幡多地域の未来をみんなで作ろう!みんなでつくるまちづくり財団HATA!皆様のご参加をおまちしております! 次回は9/26 宿毛市 未来のため防災!を 林邸にて行います! お楽しみに!! #四万十市 #宿毛市 #三原村 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市

まちの作戦会議Vol.14HATA!のチャレンジャーのおもい大発表会2024開催報告! 続きを読む »

まちの作戦会議vol.13 3/21開催

まちの作戦会議vol.13 3/21開催 みんなでつくるまちづくり財団HATA!は高知県幡多郡6市町村のチャレンジすること、もの、人を応援するコミュニティ財団。 2024年4月設立を予定しております。 財団の活動や助成公募開始日など、詳しくは4月の設立記念パーティーで発表になります。お楽しみに! 4月にする設立のお祝いパーティーもまちのみんなで話して作りたいと考えています。 設立記念パーティーのテーマは【つなぐ】に決定! 幡多郡の良いところ美味しいもの楽しい人をみんなで知ってつながる楽しい 1日にできればと考えています!ぜひ皆さん一緒に考えて一緒に作りませんか? https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdXp9-QM9eJq5oor_octAbDPq4olJItFUyLwQqcHi9KBRZulQ/viewform?usp=sf_link ↑参加申し込みはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdISpMiCj5d633b8DovGFTlQMgrX2nTJXv3x54NAybLNESfeQ/viewform?usp=sf_link ↑当日ボランティアのお申込はこちら! 4月も開催を予定しています。 ぜひ幡多郡のことか好きな皆様、林邸で、オンラインでお気軽にご参加ください。 ご参加お待ちしています。 #宿毛市 #三原村 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市 #四万十市

まちの作戦会議vol.13 3/21開催 続きを読む »

まちの作戦会議vol.12 2/22開催

高知県宿毛市の林邸カフェに事務局があります、みんなでつくるまちづくり財団HATA!は高知県幡多郡6市町村のチャレンジすること、もの、人を応援するコミュニティ財団です。2024年春設立になります。 財団の活動や助成公募開始日など、詳しくは4月の設立記念パーティーで発表になります。お楽しみに! 4月にする設立のお祝いパーティーもまちのみんなで話して作りたいと考えています。 ひとつのホテルで会社設立のようにパーティーをお願いすることも考えましたが、 『みんなでHATA!らしく作りたい』 と考えています!せっかくのこの機会幡多郡の良いところ美味しいもの楽しい人をみんなで知る楽しい1日にできればと考えています!ぜひ皆さん一緒に考えて一緒に作りませんか? https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScxsMTAO95epLYlaKRcb0q3EGUJIqvhzfH4XG6iUQ2sSEMplg/viewform?fbclid=PAAabjgMpoKhCMI7ZM0YeIRqnjDnBSE_TgDljT5aNXgUQl17dLJl1cYB1EApE_aem_AQ5iQyu4b5Ul8wLZwu2NSkBNdTFmsnBwlT9XE8BG05quXMUitOVOgNYoTqQHzctN-Rg ↑ 申込はこちら! 3月も開催を予定しています。 ぜひ幡多郡のことか好きな皆様、林邸で、オンラインでお気軽にご参加ください。 ご参加お待ちしています。 #宿毛市 #三原村 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市 #四万十市

まちの作戦会議vol.12 2/22開催 続きを読む »

12月のキャラバン日程が決定!黒潮町・西土佐・宿毛・オンラインでお会いしましょう!

12月となりました。 師走となり皆様少しずつ忙しい日々をお過ごしとおもいます。 11月はまちの作戦会議で6市町村まわりました。11月全ての会場でお会いできた皆様との出会いに感謝いたします。お越し頂きありがとうございました。 またお話した内容などはゆっくりご紹介していきたいと思います。 12月もみんなでつくるまちづくり財団HATA!設立準備委員会のキャラバンは続きます。 12月はこちら。 そして12月の日程も決定いたしました。 ….. 12月DECEMBER CARAVAN HATA ! 2023 <各申込みはこちらから>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓申込みフォーム ◆オンライン説明会&交流会(予約制)・12/6 水曜日 ,12/13水曜日,12/22 金曜日①12:00-13:00②19:30-20:30※オンラインの参加お申し込みは当日11:00まで…………… ◆まちの作戦会議in黒潮町・12/14木曜日 18:00~19:30・場所:シェアパークflat(高知県幡多郡黒潮町入野176-2)・ゲスト:黒潮若手の会のみなさま・19:30からはポコペンで交流会あり…………… ◆まちの作戦会議in四万十市西土佐・12/20水曜日15:00~16:30・よって西土佐2階(高知県四万十市西土佐江川崎2410-3)・ゲスト:決定次第SNSで発表….. ◆宿毛まちのえき林邸 2階&オンライン!・12月23日土曜日13:00~14:30・宿毛まちのえき林邸 2階(高知県宿毛市中央3-1-3)リアル(竹村&宮本)×オンライン(今村)ハイブリッドまちの作戦会議!zoom、Facebookライブ、インスタライブで開催!(*16:00-17:00の開催はございません。メールマガジンで誤記がありました) …………… ◆まちの作戦会議 2023 FINAL in 宿毛まちのえき林邸・12/26火曜日 18:30~20:00・宿毛まちのえき林邸 2階(高知県宿毛市中央3-1-3)・ゲスト:全国コミュニティ財団より可児さん 宝楽さん・懇親会20:00~八坂(要予約) 会費3500円2024春へ向けてHATA ! 揚げ人のみんなで交流 <各申込みはこちらから>↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓申込みフォーム (←ここをクリック) …………… ラストスパートまいります。 みんなでつくる ま

12月のキャラバン日程が決定!黒潮町・西土佐・宿毛・オンラインでお会いしましょう! 続きを読む »

【11月は幡多6市町村へ!】NOVEMBER・キャラバン・HATA!

11月のまちの作戦会議は幡多郡のまちへ参ります! ●11/15(水) 大月町12:00-13:00  大月町役場会議室 (大月町弘見2230)18:00-19:30  COSA    (大月町小才角350) ●11/16(木)〈オンライン配信〉18:30-19:30  オンライン配信 日程が合わない方、遠方で参加できない方、幡多地域に興味のある全国からご参加いただけます!  ●11/17(金) 四万十市16:00-17:00  子育てひろば「とことこ」(四万十市右山五月町8−13アピアさつき1階)17:30-19:00 サンリバー四万十あるね屋内ふれあい交流室 (四万十市右山383-7) ●11/22(水) 黒潮町12:00-13:30 ふるさと総合センター和室 (黒潮町入野176-2)18:00-19:30 シェアパーク「flat」(黒潮町入野1518)ゲスト  ●11/29(水)土佐清水市 12:00-13:30 竜串ビジターセンターうみのわ  (土佐清水市三崎4032-2) 18:00-19:30 土佐清水市中央公民館     (土佐清水市天神町11) ●11/30 (木) 三原村&宿毛市 12:00-14:00 三原村農業構造改善センター  (三原村宮ノ川1113-2)※オンラインでも配信予定 ◯宿毛市◯11/3018:30~20:00まちの作戦会議in宿毛市宿毛まちのえき林邸カフェ 12/26も決定!! ……. お申し込みはこちらから! ・共通申込フォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScOzykMVf1BtVjjz8H4l1XZUMtb9U3KGN-YmZz3vZIzvLO8Kw/viewform?usp=sf_link又は、まちづくり財団 (hello@hata-machi.jp)のメールまでご連絡お願いいたします。 夜のゲストはそのまちにゆかりのある皆さんをお呼びしては交流トークを予定しています✨ぜひお越しください✨ 皆さんのご参加お待ちしています! 幡多 #宿毛市 #四万十市 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市 #三原村 #高知 みんなでつくるまちづくり財団HATA!設立準備委員会

【11月は幡多6市町村へ!】NOVEMBER・キャラバン・HATA! 続きを読む »

上部へスクロール