みんなでつくる まちづくり財団HATA!

投稿者名:hata-mf

設立発起人お名前一覧(11/18現在)を掲載いたしました

掲載のご了承を頂きました方のみ掲載しております。 11/18現在の情報を更新いたしました。  HATA!揚げ人  みんなでつくる まちづくり財団HATA!は、2023 年 10月から 12 月 25 日まで財団設立に向けたご寄付の募集をしており、ここには設立にご賛同くださった方々を掲載しております。(承諾をいただいた方のみ)これから、みんなでつくる まちづくり財団HATA!は地域課題の解決に継続的に取り組むためのプラットフォームとして機能できるよう、小さな声にもしっかりと耳を傾けながら活動をはじめていきます。 最新の情報は下記ページよりご覧ください。 https://hata-machi.jp/donors/ 11/22現在の情報を更新いたしました。 設立にご賛同くださったみなさま (寄付順・敬称略) 今村ひろゆき/竹村優香/岡部善仁/菱田仁/宮本美葉/西尾梓/NPOはた相談支援ネット/山本祥平/曽根寧之/浜村真也/竹田米廣/松田五月/森下善法/松村千穂/中川礼子/西内新一/勝瀬明日香/杉本隆/中川茉子/安本剛/青柳雅之/藪原和雄/池辺真紀/毛塚雅清/武雄/草場史子/大美光代/濱口直/安元麻衣/谷口麻耶/STAND UP代表寺村妙/斉藤祥太郎/山谷一世/伊與田紗希/溝渕健躬/溝渕真由子/溝渕衣千果/吉村友秀/森下結季子/森下真帆/森下恵名/岡上和義/今村秀夫/長田鉄平/川竹大輔/山下雅生/兵頭律子/山本由美/山崎文久/和菓子処おおいし代表大石尚史/浦尻和伸/星野麻実/江口千代美/安岡ちづ子/岡﨑匡介/櫻本智子/久松誉昇/泥谷勝之/舛谷正雄/安澤伸一/浅野忠幸/小泉貴裕/井内紳碁/山下真輝/中村祐介/増田博和/小山さなえ/梶原亮/ミムラヒサシ/山下博美/(有)コジマ洋品店代表児島祐二/有田由香/平野太一/朝日祐介/居酒屋八坂西田友和/2ACT代表川村敏宜/手形足形アートおかもと代表岡本雅子/仲上建設(有)代表仲上直美/大久保由恵/矢部敏和/宇都宮沙織/仲上建設(有)代表仲上直美/大久保由恵/village cafe NAGINOKI代表阿部あけみ/ブライダルシャルール 東美穂/吉村功/今村真理/今村日人/今村風太/浦田文男/谷本陽南/福永千起音/田村樹志雄/tsumugi代表前田芹/畠中健一/大方高校未来起業部 池田・谷・関口・清水・芝/今城美津/山崎聖良/由比良雄

設立発起人お名前一覧(11/18現在)を掲載いたしました 続きを読む »

【11月は幡多6市町村へ!】NOVEMBER・キャラバン・HATA!

11月のまちの作戦会議は幡多郡のまちへ参ります! ●11/15(水) 大月町12:00-13:00  大月町役場会議室 (大月町弘見2230)18:00-19:30  COSA    (大月町小才角350) ●11/16(木)〈オンライン配信〉18:30-19:30  オンライン配信 日程が合わない方、遠方で参加できない方、幡多地域に興味のある全国からご参加いただけます!  ●11/17(金) 四万十市16:00-17:00  子育てひろば「とことこ」(四万十市右山五月町8−13アピアさつき1階)17:30-19:00 サンリバー四万十あるね屋内ふれあい交流室 (四万十市右山383-7) ●11/22(水) 黒潮町12:00-13:30 ふるさと総合センター和室 (黒潮町入野176-2)18:00-19:30 シェアパーク「flat」(黒潮町入野1518)ゲスト  ●11/29(水)土佐清水市 12:00-13:30 竜串ビジターセンターうみのわ  (土佐清水市三崎4032-2) 18:00-19:30 土佐清水市中央公民館     (土佐清水市天神町11) ●11/30 (木) 三原村&宿毛市 12:00-14:00 三原村農業構造改善センター  (三原村宮ノ川1113-2)※オンラインでも配信予定 ◯宿毛市◯11/3018:30~20:00まちの作戦会議in宿毛市宿毛まちのえき林邸カフェ 12/26も決定!! ……. お申し込みはこちらから! ・共通申込フォームhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScOzykMVf1BtVjjz8H4l1XZUMtb9U3KGN-YmZz3vZIzvLO8Kw/viewform?usp=sf_link又は、まちづくり財団 (hello@hata-machi.jp)のメールまでご連絡お願いいたします。 夜のゲストはそのまちにゆかりのある皆さんをお呼びしては交流トークを予定しています✨ぜひお越しください✨ 皆さんのご参加お待ちしています! 幡多 #宿毛市 #四万十市 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市 #三原村 #高知 みんなでつくるまちづくり財団HATA!設立準備委員会

【11月は幡多6市町村へ!】NOVEMBER・キャラバン・HATA! 続きを読む »

10/31までのHATA!揚げ人ご報告

🚩10/31までのHATA!揚げ人のご報告🚩 11月に入りました!10月の1ヶ月間でHATA!揚げにご参加いただいた方は\ 132人!! // 設立寄付額は 1,808,725円 ! HATA揚げ人の皆様ありがとうございます✨ 幡多郡のことをもっともっとよくしたい!楽しいまちにしたい幡多郡のまちがすき!という368人以上のみなさまをまだまだ大募集中! いつか誰かがとおもうより今あなたも一緒にやってみませんか? お預かりした寄付は幡多の未来へお届けします! あなたのお名前は未来のまちのみなさんへウェブサイトを通じてお伝えします お名前非公開も可能!先週は名乗るほどではとご寄付だけ置いて行かれた素敵な男性 今日は子供の誕生日だから記念に♪とバースデー寄付していただいた素敵な女性 遠くから応援してますと県外からクレジットカード寄付 はたに生まれてよかった!というメッセージとともご寄付の素敵な女性 幡多郡には幡多郡を愛するすてきな人が沢山いらっしゃいます! ぜひ皆様も悩んでいるならええーいとHATA!にご参加下さい✨ 幡多 #宿毛市 #四万十市 #大月町 #黒潮町 #土佐清水市 #三原村 #高知 みんなでつくるまちづくり財団HATA!設立準備委員会 あなたのご参加お待ちしています🚩🚩🚩

10/31までのHATA!揚げ人ご報告 続きを読む »

10/22現在のご寄付ご報告

10/22までのHATA!揚げ人は97人のみなさま! ありがとうございます!! 目標HATA!揚げ人403人以上のかたのご参加をお待ちしております。 ご寄付ありがとうございました。大切に幡多郡の未来へお届けいたします! 金額にして1,486,000円、設立資金まであと1,514,000円。 遠方からもご参加可能です。 幡多郡のことが大好きなみなさんぜひ旗揚げ参加おまちしております。クレジットカード決済銀行振り込みも可能となっております。 皆様のご参加をお待ちしております。 …… 高知県西部、幡多郡の6市町村に特化したコミュニティ財団設立へ皆様ご協力お願い致します 幡多郡の頑張る人、団体、事に対してチャレンジ出来る応援出来る仕組みをつくるため500人以上の旗揚げ人を募集しています 幡多郡に住んでいる皆様幡多郡に住んでいた皆様幡多郡がもっと良くなって欲しいと遠方から応援してくれる皆様あの人にお世話になったからと応援してくれる皆様あの人が住んでいるまちだからとご友人ご家族からのご参加も! 本当に本当にありがとうございます! 設立寄付は300万円は一般財団法人立ち上げのために使わせていただきます それ以上は HATA!の運営資金になったり 幡多郡にこんなしくみがあればいいのにこんなことしたいんだこんなチャレンジやってみたい幡多郡をよくしたい幡多郡の未来をかえたい!そういう人や団体のための初めての助成金に使わせて頂きます あれを幡多郡に作りたい!子供の学びをもっと豊かにしたい!幡多郡で働きやすい環境をつくりたい!幡多郡の環境資源をもっと世界に知って欲しい! 住んでいる自分たちがワクワクするまちにして 子供達は学び終わったら帰ってきたい!それをみた人が幡多郡に住みたくなる! そんなすてきなワクワクするまちを幡多郡にいっぱいに広げていきませんか? 1人では立ち上げる事ができません。今97人が参加してくれています! 微力ながらと寄付してくれるお母さん色んな人に話して回ってるからね!と頼もしいお父さんいい仕組みだ応援するよとおじいちゃん出来ることすこしだけどとおばあちゃん HATAの旗をつくってくれたお姉ちゃん可愛い絵を描いてくれれた妹ちゃん頑張るお母さんについてきてくれているお兄ちゃん笑顔で横に座ってくれている弟くんお父さんが頑張ってるあいだ留守を守るお母さんと子供たち みんなハ

10/22現在のご寄付ご報告 続きを読む »

少しずつHATA揚げ人、広がっています!初の集計結果、大発表!

10/1〜はじまった みんなでつくる まちづくり財団HATA!設立準備委員会の「HATA!揚げ人募集」の途中経過を10/10発表しました! 気になる結果は、、、HATA!揚げ人は現在68人、設立寄付は100万円を超えました! 高知県幡多郡6市町村をめぐり、様々な方々にお話しさせていただいていて、 たくさんの後押しとご縁をいただき、背筋が伸び、そして財団が実際に始まるのが楽しみになっています。 いつもイベントにご参加くださる方、林邸を応援くださる方、ほか地域に住む幡多が地元の方、財団で初めてお会いさせていただいた方、台東区などドラマチックがお世話になっている方、全国コミュニティ財団の同期や先輩など、 追い風が力になっています。 このままスタートダッシュで、突き進んでいきます。 僕は旅が好きで、毎日を旅のように暮らしたいなと20代の頃から思っていたのだけど、 知らない人や、いつもの道から一本入って出会う景色、旅路を出会った仲間と進むのは、まるで旅のようです。 まだまだ旅はつづきます。 オンラインでのイベントや幡多の各まちでのイベントもはじめようとしているので、良かったらぜひ「みんなでつくる まちづくり財団HATA!」の詳細を聞いてもらえたら嬉しいです。 またお知らせします。 みんなでつくるまちづくり財団HATA! 設立準備委員会 代表 今村ひろゆき

少しずつHATA揚げ人、広がっています!初の集計結果、大発表! 続きを読む »

10/1~チャレンジオクトーバーフェストHATA!スタート!

2023年10月幡多郡6市町村で実施されるイベントを集めました! 高知県、幡多郡6市町村、幡多広域観光協議会の後援を受け、2023年10月、幡多郡で開かれるイベントをみんなでつくるまちづくり財団HATA!設立準備委員会は1枚のチラシに集め幡多郡へ全戸配布をするよう36,000枚発行致しました。 ご参加頂きました皆様、ご参加誠にありがとうございました。 掲載されているイベント以外にも、幡多郡にはたくさんのイベントが開催されます。チラシ掲載に間に合わなかったイベントは、ホームページ【イベント情報】ページにてご依頼あったイベントを随時掲載更新しています。 残念ながら中止となったイベントや、掲載内容追加になったイベントもございます。 ぜひ新着情報をご確認ください。 イベントてんこもりの幡多エリアをダイナミックにお楽しみ下さい。 裏表紙には設立のための寄付開始のご案内も掲載しております。 ぜひ幡多郡へコミュニティ財団設立が出来ますよう、皆様もHATA!の旗揚げ人にご参加下さい。

10/1~チャレンジオクトーバーフェストHATA!スタート! 続きを読む »

10/1〜設立寄付受付開始致します

本日、みんなでつくるまちづくり財団HATA!設立準備委員会設立寄付受付開始となりました。 【 ご寄付について 】HATA!揚げ人500人以上大募集!ぜひ皆様のご参加をおまちしております。 まずはお申し込みフォームへご記入お願いいたします。 WEBサイトにてクレジットカード決済、銀行振込、直接渡すの3種類をご用意しております。 ①クレジットカード決済でご寄付 全国コミニュティ財団経由でご寄付可能です。(災害時などの義援金サイト経由みんなでつくるまちづくり財団HATA!設立のご寄付をお預かり致します) ②銀行振込にてご寄付 幡多信用金庫の銀行口座がご利用いただけます。【銀 行 名】  幡多信用金庫【支 店 名】  宿毛支店【口座番号】  0230843【口 座 名】ミンナデツクルマチヅクリザイダンハタセツリツジユンビイインカイダイヒヨウイマムラヒロユキ ③直接渡す⚫︎宿毛まちのえき林邸カフェ内みんなでつくるまちづくり財団HATA!設立準備委員会にお声掛けください(月曜日定休日 9:00〜16:00) ⚫︎宿毛まちのえき林邸敷地内イベント会場10/21土曜日10:00〜16:0010/29日曜日10:00〜16:00 イベント会場にて寄付特設ブース受付致します! ⚫︎ coming soon!!四万十市、土佐清水市、大月町、黒潮町、三原村 寄付受付キャラバンにてメンバーがお伺い致します!日程は近日発表致します 3,000円〜(個人)10,000円〜(企業、団体)受け付けております。 寄付の使い道●300万円は助成や事業に利用せず、財団の基本財産として管理します●300万円を上回ったご寄付額は、初年度は財団法人登記の諸経費と助成プログラムの原資といたします 設立準備期間(2023年10月1日~12月31日)にご寄付くださった方は、全員設立発起人となり、お名前を記録・公表させていただきます。※お名前の公表に同意くださった方のみ掲載させていただきます。 募集期間2023年10月1日~12月31日迄予定 …………………………………… お問い合わせは 〒788-0001 高知県宿毛市中央3-1-3宿毛まちのえき林邸カフェ内 みんなでつくる まちづくり財団HATA!設立準備委員会Tel:0880-79-0622Mail:hello@hata

10/1〜設立寄付受付開始致します 続きを読む »

上部へスクロール